来るぞ!RSD2017

音楽のネタを書かなくなってから久しいですが、
関心が無くなったとか


倦怠期とか


冷めたとか


愛していないとか


もう一緒にはいられないとか


別れようとか


この家は自由にしていいよとか


「どこかで一人で暮らすの?」だって?とか


まさか。君も薄々は気が付いていたんだろう?とか


今となっては子供がいなくて、良かったのかも知れないね…とか


さようなら。
ひどく身勝手な言い方だけれど、
君といられた数年間は確かに幸せだったよとか


ただ僕には
長い凪のようなこの家庭が、この夫婦関係が
耐えられなくなってしまったんだよとか


そう言う訳ではありません。


そう言う訳ってどう言う訳でしょうか。


来るぞ!RSD2017_a0275477_21240383.jpg
10周年おめでとうのレコード・ストア・デイ 2017
もうすぐですね。

昨年は極度の金欠
 (そういや給料をいきなり7万も下げられてヒーヒー言ってた頃だったな…)
 (リボに手を出したのもその頃だったな…)
 (許すまじ。まじで)
だったためなーんも買っていませんが
今年はなんとかしたい。

海外でのラインナップも出揃ったようですのでチェックチェック。




来るぞ!RSD2017_a0275477_22275390.png
Black Angels - Death Song

右肩下がりに好みの音楽からは離れて行くブラック・エンジェルズ。
新しいアルバムの先行発売+特別仕様
(畜光ヴァイナルで、ステッカー、ポスター、DLカード付き)
みたい。

2LPなので高そう…




来るぞ!RSD2017_a0275477_22281638.png
Creation Rebel - Starship Africa

On-Uレーベルのバンドっつったら
そりゃ New Age Steppers とこの クリエイション・レベル で決まりな訳ですよ。
4thアルバムのこれは名盤。
ブリティッシュ・ダブのトリップ感が堪らないのです。

ゴールドヴァイナルでポスター付き限定版ですが
前に出た紙ジャケでCD持ってんのよね。

しかし欲しいと思うこの感情をなんとかしてください。




来るぞ!RSD2017_a0275477_22283186.png
Curanderos (Bardo Pond) - Curanderos

毎年RSDに作品をリリースしているバルドー・ポンドですが、
今年は名前が無く あら?と思っていましたが
キュ、キュランデロス?とか言う変名できちんと作品を出すみたいです。

アシッド・マザーズ・テンプルがどうとか、
グルグルが何チャラって書いてあるので
買えなかった、そして評価の高い 昨年リリースの
AMTとGuru Guruとコラボレーションした「Acid Guru Pond」のプロジェクトでしょう。

ゴールドヴァイナル、1000枚限定。




来るぞ!RSD2017_a0275477_22284735.png
Durutti Column - Short Stories For Pauline

2012年に再発されるまで 長らく伝説の4枚目とされていたアルバム。
探せばまあまあ見つかりますが (でも高い)
今回は500枚限定でジャケットのアートワークにも変更があります。
(元々のジャケットと合わせてストーリーを感じますよね)

そう言えば日本でのライブ盤
「Domo Arigato」がデラックスエディションで再発しますね。

通常版持っているけれど そっちのが欲しい。




来るぞ!RSD2017_a0275477_22290181.png
Primal Scream - Mixamatosis

先日、発売当初に買って、
そのまま放置していたビューティフル・フューチャー聞きました。
プライマルズやっぱ好き。

リミックスEPですがメンツがすごい。
ギブアウトバットドントギブアップにも参加していたブレンダン・リンチと
ブライアン・ジョーンズタウン・マサカーのアントン・ニューコム。

アントンいつの間にこんなメジャーどころの仕事もするようになったんでしょう…

とりあえず モア・ライト と カオスモシス も買ったろうと思います。
アートワークが仮面ライダーだよね。




と、
欲しいなと思ったのはこんなもんです。

いや言ったら フッキー の各ライブ盤とか
カルト・オブ・ユース となんかやったらしい サイキックTV とか
サムゴパル とか ループ とか
スペースメン3 の再販全部とか
欲しいもんいっぱいあるんですけれど

レコードプレイヤーもまだ買っていないし
買える予定も無いし…


ねえ?



by tspacemen | 2017-03-24 01:12 | music | Comments(0)

雑記

by 鈴木 健郎