子供優先の割りを食ってミルクブッシュのように寒空の下で春を待ちわびるものもいれば、
例年になくエアコンの効いた室内で勘違いをする奴もいて・・・




室内はふた足早く春の気温_a0275477_12500841.jpg




室内はふた足早く春の気温_a0275477_12503343.jpg




アデニア・グラウカのうち一株は葉を展開し始めました。

こいつ(ら)が毎年、まだ外には出せない気温なのに動き始め
こちらをやきもきさせてくるのが春手前の風物詩。

なのですが、
どう考えても早すぎです。


どちらかと言えば葉よりも塊根を楽しみたく、
徒長しても切ってしまえばいいってタイプなので構わないっちゃ構わないですが・・・




室内はふた足早く春の気温_a0275477_12504299.jpg




室内はふた足早く春の気温_a0275477_12504804.jpg




こちらは個人的に、寒さには相当弱いんじゃなかろうか?
と思っているブルセラ・ファガロイデス。

意外な事に芽吹きの雰囲気が。
(色飛んじゃってますね)


我が家のメンバー中成長が最も遅いもののひとつなので
よっしゃ成育期間が長くとれる、と思いきや
きっと徒長させちゃダメな子ですので困りました。

寝てて〜




室内はふた足早く春の気温_a0275477_12505456.jpg




室内はふた足早く春の気温_a0275477_12510155.jpg




室内に取り込むに当たって
つるを根元からバッサリ切ったペトペンチア・ナタレンシスですが
順調に復活の道を歩みつつあります。

見所の少ない冬の園芸にはあまりに魅力的な葉ですが、
他の植物に絡みつかれても困るのでおとなしくしていて欲しいものです。


しかしいい塊根になったね。




室内はふた足早く春の気温_a0275477_12510808.jpg



室内はふた足早く春の気温_a0275477_12511377.jpg



我が家の観葉植物よりも背の高くなってしまったコミフォラ・ミルドブラエディも芽吹き。

成長期が終わった枝のそれぞれ先端が再び動きそうです。
一本一本を長く太くさせていける性質かな。

仕立てるのが楽しいタイプですね。


もうすぐ1mを超えちゃうし、今年は剪定してみよう。
挿し木はできそうでしょうか?




今週は最高気温が15℃を超える日が多く、
木曜日に至っては19℃まで上がる予報の千葉県北西部です。

しかし来週後半は10℃を下回って、と
まさに三寒四温ですね。


最低気温が10℃超えで安定してくるまでは室内管理で行きたいので
まだひと月ちょいは動くなよ、絶対動くなよ、と念を送って過ごすことにします。フリじゃないよ。





# by tspacemen | 2024-02-14 08:00 | GREEN | Comments(0)

NIKE / HUARACHE RUN TD

必要以上の数のスニーカーの購入に身をやつしていた過去がある人ならきっと誰でも
子供の靴はなんでも良いなんてことはできないと思う。


僕の場合 自分のを控えているから余計に。




NIKE / HUARACHE RUN TD_a0275477_10260443.jpg



なんてかわいいんでしょ。

息子氏にナイキのハラチランTD。


好きなスニーカーがミニチュアになるとたまりませんね。
サイズもちょうど、実質これがファーストシューズです。




NIKE / HUARACHE RUN TD_a0275477_10304427.jpg



NIKE / HUARACHE RUN TD_a0275477_10305151.jpg
(ちょっとまってね)




インナースリーブやヒールケージなどの特徴的なデザインはそのまま。

フィット感がどうかは本人のみぞ知る・・・




親目線としては
紐がゴムになっているのでスリッポン的に履けるのはありがたいけれど、
正直履かせるのは大変。

まあそんなもんか。




ベビーシューズって比較的ローテクだったり
大人用の普及モデルのミニチュア版が中心の展開な中
ナイキはハイテクな見かけのものやレアモデルもリリースしているのが上手いなあと思うところ。

自分が履いていたものだったり、欲しかったものだったりがあればそりゃ惹かれます。


子供もいつか、昔履いていたやつだ!
って懐かしく思って手に取ることがあるんだろうか。




NIKE / HUARACHE RUN TD_a0275477_10371341.jpg



室内で冒険少年にさせられるの図。

着々とお出かけ準備が整って来て親の方がわくわくしています。




一緒にいろいろなところに行こうね。





# by tspacemen | 2024-02-11 08:00 | WARDROBE | Comments(0)

PaaGo WORKS / TRAIL BANK S

PaaGo WORKS / TRAIL BANK S_a0275477_10030723.jpg




財布は革一択。


と長らく思ってきました。




でも最近、
次はどうしよっかな〜と考えれば考えるほど
どんどんとミニマルで軽いもの、ステルス性の高いもの、へと気持ちがフォーカスして行くので
ならばいっそ、その極北を使ってみましょうよ。と言うことで。




PaaGo WORKS / TRAIL BANK S_a0275477_10033539.jpg




パーゴワークスのトレイルバンクSです。

超軽量コンパクトなことは大前提として
紙幣を折らずに収納でき、カード数枚とコインがそれぞれ別に入れられるもの
って言うのが希望でした。


このブランドのことはぜんぜん知らなかったのですが 単純にモノが好みだったので。
先入観ゼロの買い物って本当に久しぶりです。
バイクパッキング用のテント、"ニンジャテント"っていう商品も気になりました。

今年はテントを買いたいな、と考えていたところに
思いもよらず新たな候補が出てきたね。




PaaGo WORKS / TRAIL BANK S_a0275477_10035920.jpg




PaaGo WORKS / TRAIL BANK S_a0275477_10040674.jpg




カードを入れることで形状をしっかりと保つことができる、って言うものすごく割り切った作り。
めちゃ合理的。

そうなんよ、結局何枚かはカード入れるんだから利用してやればいいんよ。
デザイナーさんの頭の柔らかさ。




このトレイルバンクSは公称28g。

よりミニマルで軽量なものも巷にはいくつもありますが
これはもはやマイクロポーチだろう と言うような思い切りのいい作りのものが多いので
自分はこのくらいはサイフサイフしていてくれていた方がありがたいです。

ダイニーマのものは素材としては非常にそそるんだけれど
透けちゃうって言うのが個人的に普段使いには難点でした。




あとは使ってみてどう感じるか。
結構慣れちゃうとなんとでも使えちゃうものですけれどね。






# by tspacemen | 2024-02-10 08:00 | WARDROBE | Comments(0)

うっかりしていました。


あれほど、(明日届く荷物は自分で受け取らないといけないぞ。)と思っていたのに
インターホンが鳴って、奥さんに「出て〜」なんて頼んでしまい・・・




「植物届いたみたいだけど・・・減らすんじゃなかったっけ?」




・・・。




基本、生命力の弱い株は強健種だろうがなんだろうが枯れるもんだと思っているので
未発根株を買うことってあんまりありません。

それがどんなに希少種でも、
調子を上げて行くかどうかわからないものにお金を出して
伸るか反るかのギャンブルができるほど心強く無いので笑



ですが今回は久しぶりに大博打に出てみました。




活着できるか、アガベ・氷山_a0275477_11170822.jpg




ついに。


アガベ・笹の雪の白覆輪種、氷山です。


大陸からの輸入株っぽいのですが、
発根状態が確認できないのを敬遠してかオークションでさほど競ることなく落とせました。
相場を思えば破格と言っても良いかも知れません。

それでも我が家の植物の中では十分高額な部類だけれど。もしかしたら一番?




活着できるか、アガベ・氷山_a0275477_11173095.jpg




到着後急いで植え付けたので抜き苗状態の写真は撮っていませんが、
案の定の未発根で葉も萎れ気味。
正直予想以上に状態は悪かったです。


姫笹の雪の子株をこれまで何株も分けた経験からすると、
この株はなんとなくダメになって行ったものたちに近い雰囲気を感じる・・・




活着できるか、アガベ・氷山_a0275477_11175456.jpg




生命力に期待。頑張れっ。

小さくても綺麗な白覆輪ですね。
ピンクがかっているのは寒さによるストレスでしょうか。


我が家の他のアガベたちは外管理で春を迎えてもらうつもりですが
こいつにはこれ以上のストレスを与えないためにも気候の良い日時以外は当然室内管理です。
潅水もするし あまあまに育てます。

どうせ来年の今頃には今展開している葉は全部枯れているだろうし
徒長してでも発根と体力回復に務めていただきたい所存。




長らく憧れていた植物なので、ようやくお迎えできて嬉しいです。

今後話題に上らなかったら お察しください





# by tspacemen | 2024-02-09 08:00 | GREEN | Comments(0)

関東南部もしっかり降雪しました。


いくつになっても雪が降ると 積もるかな?溶けちゃうかな?
なんてそわそわして少し楽しみに思ってしまいます。

もう少ししっかりしたら子供を言い訳に雪だるまが作れるな。




けれど外管理の植物たちのことは心配です。
きっとみんな出しておいてはいけないやつら。

せめて雪のかからないところに移動してやろうとベランダに出てみる。




赤は危険 (ユーフォルビア・ティルカリ)_a0275477_21020164.jpg



ユーフォルビア・ティルカリが見たことない色してました。

気温が下がると赤みが出てくるのは毎度のことなんだけどこれはすごい。真っ赤です。


ピンタレストへはちょこっと上げていたけれど
こうやってブログに書くのは購入して以来でしたね。元気にしています、多分。

スペースの関係でこいつは今年は外で冬を越えてもらっています。




赤は危険 (ユーフォルビア・ティルカリ)_a0275477_21020775.jpg



"スティック オン ファイア"
の園芸名どおり、赤く色付いた姿はまるでサンゴのようです。

南アフリカとかあちらの方原産なので耐寒性は多肉植物としては普通でしょうか。
だとしてもこの寒さは限界突破しているに違いありません。がんばれ。




たくさんの植物を☆にしては来ましたが
別にそれに慣れているわけではなく、
毎回しっかりダメージは受けているんです。

今年は室内に入れてやれなかったものが多いけれど 落ちませんように。





# by tspacemen | 2024-02-06 08:00 | GREEN | Comments(0)

雑記

by 鈴木 健郎